忍者ブログ

IT関連について日誌を書いています。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の持っているGL06Pの契約(EMOBILE)が満了しましたので、
DMM MobileのデータSIMタイプ購入して使ってみました。

手順は以下の記事を参考にさせていただきました。
GL06Pで格安SIM「IIJmio」を使用する初期設定手順

プロファイルは以下のように作成しました。



注意点として、APN設定が(vmobile.jp)だとうまく繋がらず、右上の「3G接続 Auto」が赤になったままでした。
DMMのマイページから契約情報を確認するとAPN設定は、「dmm.com」にする必要があるとのことなので、設定して表示が緑になってインターネット接続ができたことを確認しました。

PR
とあるサイトのGoogle検索結果が文字化けする事象が発生したので、調べてみました。
(赤字部分が検索結果であるが、文字化けしている)


HTMLファイルを確認すると、「index_flash.swf」が使用されていることがわかったので、
このswfファイルの構成を調べてみました。


swfファイルデコンパイラーツールを使ってみたところ、例えばStatic text17(ファイル名 index_flash_text_00017.swf)は「B」というTextが含まれていることがわかった。


全てのStatic textを一覧にしてみると、「Bj_kB__KD ~」という文字化けした検索結果と一致することが判明した。

このindex_flash.swfには「あなたにあたたかい愛を~」という文字をフラッシュで表示させるためのswfファイルが含まれており、そのStatic textに化けた文字が指定されているため、検索結果が化けて表示されていた。

このサイトでは、swfファイルをやめて画像に置き換えることで文字化けがなくなることを確認しました。


後で分かったことであるが、Google検索結果は、Flashをインデックスさせることができるようになったと発表されていた。おそらく、フラッシュの中身を検索対象としていると思われる。
http://ameblo.jp/ca-seo/entry-10111785879.html
 


Javaでゲーム作ってみました。
次のサイトからダウンロードできます。


http://tsunoshi.genin.jp/
Tomcat5.5でクラスタリングを行います。
VirtualBoxを使って、Windowsマシン上でDebianを動作させてます。

OS IPアドレス
Debian4.0 192.168.1.5
WindowsXP 192.168.1.9

【server.xmlの編集】
Tomcat5.5では、<Cluster>タグのコメントを解除すればクラスタリングが行える。
さらに、ファーミング機能を使いたいと思います。
ファーミングは、1台のマシンにWARファイルを転送すると、全てのマシンにデプロイ(配置)される仕組みです。DebianのTomcatのserver.xmlの<Cluster>タグは、以下のように変更しました。

 
 
<Cluster className="org.apache.catalina.cluster.tcp.SimpleTcpCluster"
                 managerClassName="org.apache.catalina.cluster.session.DeltaManager"
                 expireSessionsOnShutdown="false"
                 useDirtyFlag="true"
                 notifyListenersOnReplication="true">

            <Membership
                className="org.apache.catalina.cluster.mcast.McastService"
                mcastAddr="228.0.0.4"
                mcastPort="45564"
                mcastFrequency="500"
                mcastDropTime="3000"/>

            <Receiver
                className="org.apache.catalina.cluster.tcp.ReplicationListener"
                tcpListenAddress="auto"
                tcpListenPort="4001"
                tcpSelectorTimeout="5000"
                tcpThreadCount="6"/>

            <Sender
                className="org.apache.catalina.cluster.tcp.ReplicationTransmitter"
                replicationMode="pooled"
                ackTimeout="15000"
                waitForAck="true"/>

            <Valve className="org.apache.catalina.cluster.tcp.ReplicationValve"
                   filter=".*\.gif;.*\.js;.*\.jpg;.*\.png;.*\.htm;.*\.html;.*\.css;.*\.txt;"/>
                  
            <Deployer className="org.apache.catalina.cluster.deploy.FarmWarDeployer"
                    tempDir="/usr/local/tomcat5.5/temp/"
                    deployDir="/usr/local/tomcat5.5/webapps/"
                    watchDir="/usr/local/tomcat5.5/listen/"
                    watchEnabled="true"/>
                     
            <ClusterListener className="org.apache.catalina.cluster.session.ClusterSessionListener"/>
        </Cluster>


ファーミングは<Deployer>タグに記述することで動作します。
WindowsのTomcatの場合も同様に、インストールしたディレクトリを指定します。
tempDir="/usr/local/tomcat5.5/temp/" 作業用
deployDir="/usr/local/tomcat5.5/webapps/" ここにデプロイされる
watchDir="/usr/local/tomcat5.5/listen/" WARファイルを監視する
watchEnabled="true" ファーミングを実行


参考サイト
www.thinkit.co.jp/cert/compare/14/1/4.htm
www.thinkit.co.jp/cert/compare/14/2/3.htm
m97087yh.seesaa.net/category/5814610-5.html
www.iwahrt.com/iwahrt/ListProblemSolution.do


【シェルスクリプト作成】
ファイル名を「tomcat」として以下のように記述する。
JDKとTomcatのインストール先は、「
/usr/local/jdk1.6.0_11」、「/usr/local/tomcat5.5」とする。

#!/bin/sh

export CATALINA_HOME=/usr/local/tomcat5.5
export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0_11
export PATH=$PATH:/usr/local/jdk1.6.0_11/bin

case "$1" in
    'start')
        if [ -f /usr/local/tomcat5.5/bin/startup.sh ]; then
        echo "Starting the tomcat service"
        "/usr/local/tomcat5.5/bin/startup.sh"
        fi
    ;;
    'stop')
        echo "Stopping the tomcat service."
        "/usr/local/tomcat5.5/bin/shutdown.sh"
    ;;
    'restart')
        $0 stop
        $0 start
    ;;
    *)
        echo "Usage: $0 {start|stop|restart}"
    ;;
esac
exit 0


【自動起動登録】
作成したシェルスクリプトを「/etc/init.d/」へ移動させる。
# mv tomcat /etc/init.d/

update-rc.dというコマンドを使って、自動的に起動するように登録する。
# update-rc.d tomcat defaults

起動させないようにするには、以下のようにする。
# update-rc.d tomcat remove

以上で、Tomcatが起動時に動作するようになる。

また、Tomcatの開始、停止は以下のコマンドで行える。
# /etc/init.d/tomcat start
# /etc/init.d/tomcat stop

参考サイト
www.tencs.net/tech/debian/debian-updatercd.html



【インストール】
#apt-get update
#apt-get install samba

   
ワークグループは、Windowsのワークグループを入力
例えば、WORKGROUP

【ユーザーの追加】
#smbpasswd -a username
 
【共有ディレクトリを設定】
「/etc/samba/smb.conf」を編集する。
例えば以下のように記述すると、「/home/public」が公開される。

[public]
    comment = DebianSpace.
    path = /home/public
    guest ok = no
    read only = no
    writable = yes

【Sambaの再起動】
#/etc/init.d/samba restart

 
【SWATのインストール】
SWATを使うと、GUIで編集できる。

#apt-get install swat

693ccef1.PNG










SWATは、http://localhost:901/  でアクセスできる。
ユーザは、Linuxのユーザを使用する。


参考サイト
www.miloweb.net/samba.html



javaコマンドで-jarと-classpathは、併用できないことが分かった。
Java: -jar と -classpath は併用できない

対策としては、マニフェストにクラスパスを指定すればよいらしい。
jarでファイルをまとめる

実際に、JOGLを実行させてみた。マニフェストは以下のように記述した。

Manifest-Version: 1.0
Class-Path: ./gluegen-rt.jar ./jogl.jar
Main-Class: Main
 
(gluegen-rt.jarとjogl.jarは、作成したJarファイルと同じフォルダに配置した)


Jarファイルは、ダブルクリックすれば実行できる。





 
Eclipseを起動すると、次のようなWindowが現れる。

44d47c4f.PNG

どうやら、ヒープ領域を確保できないらしい。
下記に示す、「eclipse.ini」の赤い部分を消したら起動できた。


---------------「eclipse.ini」--------------
-showsplash
org.eclipse.platform
--launcher.XXMaxPermSize
256M
-vmargs
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.5
-Xms40m
-Xmx512m    
----------------------------------------------


参考サイト
WEBアプリ開発 -個人的な技術メモ-



64ビット用のFlashPlayer(アルファバージョン)が登場したらしいので、
MomongaLinux5(64ビット版)にをインストールしてみます。
Adobe Labs Downloads から
「libflashplayer-10.0.d20.7.linux-x86_64.so.tar.gz」をダウンロードして解凍。
解凍してできた「libflashplayer.so」を「/usr/lib64/mozilla/plugins/」へコピー。
これで、youtubeが見れるようになった。

参考
The 64-bit Flash Player 10 alpha(d20) for Linux

【パースペクティブの切り替え】
・[Open Perspective]から[Java EE]を開く

【サーバーの選択】
・[New],[Project],[Other]から[Server]を選択し、[Next]を押す
・[Apache]から[Tomcat v6.0]を選択
・Tomcat6.0のインストール先を選択

【プロジェクトの作成】
・[New],[Project],[Web]から[Dynamic Web Project]を選び、プロジェクトを作る
・[New],[Project]から[JSP]を作成。

【動作確認】
・[Run As], [Run on Server]よりアプリケーションを実行

以上で、Webアプリケーションの作成が行える。

参考
Eclipse Downloads
Eclipse入門

Designed by 桜花素材サイト